FFF@10/02 感想

帰宅してからガイドのセトリとかみてまとめて書こうかと思ったんですが、どうやってまとめてら良いのか分からなくて。
なので思った事を書かせて頂きました。一応言葉を選んで書いてます。最大限に。誤解を招く様な事は書きたくないので。
でも、本当に一個人が思った事を書いてますのでいい気持ちがしないかもしれませんので自己責任でお願い致します。

あ、勿論ネタバレしてますのでそちらも自己責任でお願い致します。


声って凄いなー。
例えば身体が小さいとか、太れないとかご本人言ってらっしゃるけど、彼はあの声があれば全然問題ないと思う訳で。声であれだけ人に何かを与えられるのなら。
「こうありたい。」とか「こうなりたい」とか思う事の一つの形が今回のFFFだと思いました。
音楽で何かを伝えたい、色んな形で伝えたい、信頼出来る仲間が居る、誰かに何かを伝えたい、独りよがりは嫌だ、分かってくれる人はいると信じている。というのが詰った本当に暖かいけどエキサイティングな時間。
バンドだけで!というのならアンコール明けのc/a/n/d/o/!/c/a/n/g/o!は無かっただろうし、関/ジ/ャ/ニ/∞の曲も無かったんじゃないかと。でも自分の置かれてる立場であったり環境であったりを最大限に生かしながらア/イ/ド/ル/渋/谷/す/ば/る/を愛してくれてる人にも退屈な思いをさせないように今出せる最大限の物を作ってくれたんじゃないかなーと。
観ていて途中でM/T/Vのア/ン/プ/ラ/グ/ドを観ている様な気分になりました。会場やステージがほぼ円形だったりもして。ア/コ/ー/ス/テ/ィ/ッ/クなア/レ/ン/ジも多かったし。現実として同列にするのもアレなんですが。こう、ぐっとくる何かがあるんです。
F/l/o/w/e/rという曲があって。詞の内容は今までの自分と是からの自分と言う感じの内容です。これが終盤に無くて良かったなーと思いました。というか安心したというか。これが終盤にきてたら確信犯だよなーと思うんです。観られない方にはなんのこっちゃかとは思うんですが。詞の内容は本当に良いです。セットに文字を出すのも凄い上手だし、「音」という文字を出すにも色んな出方があって(これはstarlightという曲ですが)、その中でも滲むみたいに「音」って出るのが凄い良くて。綺麗だなーとぼーっと観てしまう位綺麗でした。あの曲本当に良いからあれを終盤にもってくと「本当はこっちがいいんじゃないか」とか不安にさせてしまうんじゃないかと思ったんです。あそこに入ってる意味があるのかどうかは知りませんが、終盤でも良さそうな曲が終盤に入ってない所に個人的には良いなーと思いました。
そう思うとまだまだ葛藤があるバ/ン/ドでもあるんだろうなと思いました。どこまで自分達の立場とか環境を理解しながら出来るかっていうのがずっと付いて回るのかなーと。このばんどがどんな風になってゆくのか。凄く興味があるしどんなバンドとも違う何かを観せてくれるんじゃないかなーという期待を持たせてくれます。だから「また観たい」に繋がるんだと思います。
公演中は全然泣かなかったんですが、思い返してみたら泣きそうになるんですが、これはいったいなんという現象なんでしょうね。たまにあるんですが、こういったライブはなかなかないです。

少し固くなってしまったのですが、純粋に楽しくて楽しくてしょうがない時間でした。レポというレポも上げられない位色んな感情を持ったし、もう楽しくて仕方ない位踊り倒して倒れそうにもなったし、MCなにいってたかも忘れた位兎に角後悔しない時間でした。ライヴって同じ物は一つも無いと思うし、当人達もそういっているし、兎に角今回参加出来た事が非常に嬉しかったです。残念ながら観られない方の為に少しでも何かをと思ってPCに向ってみましたが、言葉でどう表現したらいいのか分からなくてこんな書き方になってしまいました事、お許し下さい。